
明日は、上京日。
次の帰省(鹿児島出張!)は、ソーホー鹿児島の個室入居のためのプレゼンとなりそうです。
何故、故郷でのセカンド起業か!?など、しっかりとしたビジネス・コンセプト作りが要求されています。
老老介護を余儀なくされる時も多い親たちを、少しでも世話すべく、団塊親父たちの試行錯誤は、まだ始まったばかりです!(笑)
鹿児島で生まれ育ち、鹿児島の高校や、内外各地の大学などを卒業してから、各方面に就職後、はや40年近くが過ぎました。 親の介護や看護帰省も頻繁になり始めた、団塊世代や同世代の仲間たち。 国内のみならず海外で活躍する故郷の仲間で、生まれ育った鹿児島を起点に、生涯現役でキャッシュフローを生み、故郷鹿児島に生涯貢献・恩返し(???)すべく、各人のライフワークを融合した形での故郷発の新事業開発へのチャレンジを決意。 早期事業化を目指して、離陸までの、団塊おやじたちの珍道中を綴る「ふるさと鹿児島事業開発奮闘記」を、じっくりとお楽しみ下さいね!(南虎拝)